バッグ専門店が選ぶリュック4選・・・だけに留まらないポテンシャル!それがサックスバージーン
札幌も徐々に春めいてきましたね!
新たな季節を迎えるこの時期、いろんな物を入れ替える良いタイミングとも言えるのではないでしょうか。先日、タクシーに乗ったら「今年は蛇年だから、脱皮して成長する一年なんだよ!」と運転手さんに言われ、妙に納得した編集長です!
そんな話を聞いてから、ひと冬を共に過ごしたリュックに目をやると、なんとなくしおらしくなっているような気がしてならなかったのです。気に入っているからこそ、ヘビーユースしがちなリュック・・・思い出を運んでくれたリュックにはちょっと休んでもらうのもまた優しさかもしれません。
「人もリュックも同じです。手入れ次第で、ちゃんと輝きます。」
ここはバッグ専門店のサックスバージーン。穏やかながら、バッグへの情熱に満ちた店長にお時間をいただき、この春注目のリュックをリサーチしてきました!リュック以外にも充実した装飾品が並ぶサックスバージーン、aruco初登場です!
イオンモール札幌発寒1Fにあります!
目次▼
- サックスバージーンって?
└レディースバッグの専門店 - サックスバージーン推薦!オススメリュック4選
└1.使うほど「相棒」になる本革リュック
└2.機能性重視!「彩色兼備」マークゴンザレス
└3.コンパクトだから「万能」ミニリュック
└4.大人になったからこそ「推し」がいるキャラリュック - バッグ・リバイバル 時代は繰り返す・・・!
└「スクバ」がリバイバル。火付け役は「野球ブランド」!? - 豊富な装飾品が揃う、サックスバージーン!
└リュックやバッグに合わせたトータルコーディネート!
└新たなリュックで、新たな思い出を
1. サックスバージーンって?
◆レディースのバッグ専門店
リュックやハンドバッグを中心に、日常の「バッグ」における選択肢が一通り揃うサックスバージーン。今回はリュックを中心にご紹介いただくこととなりましたが、冠婚葬祭も旅行用もしっかり対応している幅広い品揃えが特徴。この日は平日でしたが、多くのお客さまが足を運んでくださっていました!
普段使いから、お出かけ用まで品揃えは多岐に渡ります!
編集長も買い替えたいスーツケースたち。
◆専門店が教える!リュック交換のサインは「違和感」!
リュックの交換を考えるタイミングとして「痛んでしまってから」ということが多いのではないでしょうか。その判断目安を店長にお尋ねしてみました!
「『違和感』があったら交換のサインだと考えて差支えありません』
哲学が詰まった熱い言葉を残す店長・・・
気に入ったものを使い続けると、どうしても消耗も進んでしまいますよね。色のくすみや生地の痛みなどは徐々に進行するので、ある日突然に違和感に気付く方も多いのではないでしょうか。そのまま使い続けるよりも、思い切ってリュックもお休みさせてあげることが大事なことだそう。お手元のリュックをお休みさせてあげたいなと思ったら、サックスバージーンへGO!
今回は厳選された4つのリュックをご紹介です!
2. サックスバージーン推薦!オススメリュック4選
◆1.使うほど「相棒」になる本革リュック
手ごろなサイズ感はもちろん、風合いと品格を兼ね備えたサックスバージーン、オリジナルブランドからのご紹介です!国産本革を使用し、使い込むほどに味が出て来ることも楽しめるので、長く向き合える相棒になること間違いなし!
収まりのよいサイズ感が絶妙!
「人もリュックも同じです。手入れ次第で、ちゃんと輝きます。」
品が溢れるグリーンのチョイスも素敵!
「皮革製品だから」という前置きがありながらも、リュックが「輝く」って素敵な表現ですよね・・・。一緒に歳を重ねながら、お互いにメンテナンスのサインを出しあえる背中合わせの相棒ってめちゃくちゃ素敵じゃないですか・・・!!!
◆2.機能性重視!「彩色兼備」マークゴンザレス
カジュアルブランドとして認知されてきたマークゴンザレスから、ナイロンリュックのご紹介。年齢やシーンを問わずに利用出来るので、幅広い層からの支持が増えているとのこと。
見かける頻度が増えてきましたね、このロゴ!
何と言ってもその収納力は抜群、荷物が多くなりがちな方も安心!この類は選択肢の幅が本当に広く好み次第ではあるものの、クラシックなデザインの中に息衝くミニマルさが「かわいい」の正体ではないでしょうか!2025年も王道を駆け抜けるのか、マークゴンザレス!
タイプ違いもありますよ!
◆3.コンパクトだから「万能」ミニリュック
お子さんを抱えるご家庭に人気のミニリュック。こちらもサックスバージーン、オリジナルブランドからのご紹介です。
小ぶりだから、いいんです!
撥水性があり、小ぶりなので取り回しが効くのが嬉しいところ!お子さんと一緒のお出かけは手がふさがりがちになる中だからこそ、見た目も使い勝手も万能なミニリュックは根強い支持があるそうです!
良いリュックは「ファスナーが大事」だそうです!
◆4.大人になったからこそ「推し」がいるキャラリュック
ベティちゃん、ムーミン一家がプリントされたラインナップも人気を集めているそう。普段使いで使いやすいオーソドックスなリュックスタイルに、キャラデザが加えられているのがポイント!
調和するベティちゃんがかわいい。
スナフキンみ溢れるリュックで旅立ちたくなりますね!
3. バッグ・リバイバル 時代は繰り返す・・・!
◆「スクバ」がリバイバル。火付け役は「野球ブランド」!?
「リュックではないですが、1つ紹介していいですか?」と店長から猛プッシュを受けたのがこちら!
その昔よりもカラーリングがデーハー(派手)
なんとスクールバッグが高校生を中心に人気を集めているとのこと・・・!「ワッペ」と呼ばれ、ファッションアイコンと化しているスクールバッグ。懐かしいと思う方も多いのでは?みんな使ってましたよね、20年くらい前・・・。
「これ、野球製品ブランドだって知ってます???」
制作チームの元野球少年は「あぁ~ワッペ!」と理解が早かった。
野球部だった方ならお気づきでしょう!なんと野球製品を製造している「ワールドペガサス」の略称が「ワッペ」の愛称となり、そのカラーリングが人気を博し、今や女子高校生のマストアイテムとなったそうです!ピンクと紫は特に人気があり、店頭に並んでもすぐに売れてしまうとか・・・!
いろいろ揃うスクバ。ねらい目の穴場かも!
先に紹介したミニリュックもそうですが、流行が循環していることを感じられるのは専門店ならではかもしれません。トレンドアイコンが集まるサックスバージーンから目が離せません・・・!
4. 豊富な装飾品が揃う、サックスバージーン!
◆リュックやバッグに合わせたトータルコーディネート!
店内を見渡すと、バッグエリアの反対側にアクセサリーがずらり。
バッグとともに、自分もアップデート!
シーンに合わせたバッグやリュックの取り扱いはもちろん、装飾品のトータルコーディネートの観点からアクセサリーも充実させているそう。ピアスやネックレスをはじめ、ドレッシーなシーンに最適なコサージュの取り扱いもありました!こういった雑貨を手に取って選べるお店が少なくなる中、貴重な存在ですね!
欲しいときに、なかなか売ってないことありませんか?サックスバージーンにありますよ!
◆新たなリュックで、新たな思い出を
注目リュックはもちろん、トレンドアイコンや手ごろなアクセサリーが豊富に揃うサックスバージーン。幅広い年代の方に愛される理由が、お店の節々に感じられますね~!せっかくの春です、気持ちを新たにする変化のきっかけを探しに行ってみませんか?
新しいリュックって心地よいものです。
頑張ったリュックには「ありがとう」を伝えつつ、新しいリュックには新しい思い出を詰め込む楽しい季節を過ごしましょう~!
【サックスバージーン イオンモール札幌発寒店】
電話番号:011-668-0675
住所:北海道札幌市西区発寒8条12-1 イオンモール札幌発寒1F
営業時間:10:00~21:00
URL:
https://sapporohassamu.aeonmallhokkaido.com/shops/detail/41
https://tokyo-derica.net/detail_6850.html
https://www.instagram.com/sacsbar_jean_hassamu/
Photo:STUDIO ma_do_k_(スタジオマードケー)小泉まどか
URL:https://www.ma-do-k.com/
Instagram:https://www.instagram.com/ma_do_k_ps/