初心者歓迎!吉山商店の「焙煎辛みそラーメン」
朝晩、空気の密度と空が高くなるこの季節。実りの秋をいかがお過ごしでしょうか。編集長でございます。もう、次の季節の足音が聞こえるなぁ・・・。
ところで皆さんはラーメン屋さんへ足を運ぶ際、同じものを頼みますか?僕は同じものを頼みがちです。でも、たまに違う味わいを求める自分がいることも知っています。お店によって様々なバリエーションがある中、僕はずっとこう思っていました。
「今年こそ、辛みそにトライしたい。」
いつもラーメン屋さんのメニューとにらめっこする際、積極的に目を合わせてくる。最近はファンの輪も広がりつつあるからか盛んに「今、です。今、食べましょう。」と、手招きするではないか・・・。
秋の訪れは「風」で感じるようにも思います。「秋来ぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかねぬる」と、平安時代に詠んだ歌人もいるくらいなので、それが風流なのでしょう!
というわけで、秋風を感じた編集長は、吉山商店へ吸い込まれるようにお邪魔してみました!
〈目次〉
- 焙煎辛みそラーメンが、沁みる季節
└リピーターに支えられるエース格・・・! - 「うま辛」の秘密を教えてもらった
└辛さの段階は1・2・5
└立役者ハラペーニョ・山椒(花椒) - 辛さチェック!テイストレビュー!
└辛みそデビューの最適解 - 一つ加えると「幸せ」
└ライスが最高においしくなる、焙煎辛みそラーメン
1. 焙煎辛みそラーメンが、沁みる季節
◆リピーターに支えられるエース格・・・!
さっそく店長の永井さんへお話しを伺うと、焙煎辛みそは吉山商店における2番人気を永く支えている存在だそう。肌寒い季節にはもちろん、リピーターの方々はオールシーズンでそのうま味の虜になってしまうんだとか!
「『うま辛』を感じていただけるので、辛みそデビューの方には最適だと自負しています!」
漠然と辛いだけでなく、フラッグシップである「焙煎ごまみそ」がベースになっているので、辛みとうまみが一つの舞台を作り上げるような一杯に仕上がっているそうです。
辛みそデビューに最適となればこれは期待が高まります・・・!どういう背景で辛みそデビューに最適なのか、より詳しいお話しを伺ってみました!
2. 「うま辛」の秘密を教えてもらった
◆辛さの段階は1・3・5
まず気になるのは辛さの程度。「なんだかおいしそう」という印象とは裏腹に、しれっと笑顔で界王拳を放たれるようなこともあり、それが辛いものの怖さだったりもします。ぶっちゃけ、辛さはどうなん?と伺うと、3段階で辛さを調整することが可能だそう。
中辛:いわゆる「中辛」くらい。普段から辛いものを嗜むあなたへ。
大辛:辛いものハンター向け。
程度を分けているのも、どんなお客さまにもおいしく召し上がっていただきたいという吉山商店の想いから。程度をチューニング出来る点に、デビューの最適さが光りますね!また、焙煎ごまみそとは一味違う辛みそには、味わいの秘密もあるそうなのでもっと深掘りしていきましょう!
◆立役者ハラペーニョ・山椒(花椒)
辛みのベースは「自家製ラー油」「豆板醬」「一味」で構成されているとのこと。その一方、辛さとうまみの調整は「ハラペーニョ」で行っているそうです!ここで、ハラペーニョを詳しくみてみましょう。
ハラペーニョとは、メキシコのハラパ原産の唐辛子の一種です。
実の色は濃緑で、完熟すると赤くなります。肉厚な食感が特徴で、欧米では人気で馴染みのある品種です。日本ではタバスコの原料や、サルサソースの具材として使われる身近な食材です。
ハラペーニョはほとんどがメキシコで生産されています。日本で生産されているハラペーニョは種まき後3ヶ月ほどで収穫でき、収穫時期は7〜8月頃です。90cmほどの高さに30個ほどのサヤが付きます。実は5〜9cmの長さです。
引用:https://delishkitchen.tv/articles/1992
唐辛子の一種ではあるものの、辛さそのものは比較的マイルドな傾向であり、うま味が楽しめるということから吉山商店で採用された背景があるそうです。辛さ自体はハラペーニョの量を調整するので、それぞれに味わいに変化も生まれていくとのこと!段階的に楽しめるのも嬉しいポイントですね!
また、アクセントに山椒(花椒)をあとがけし、横に広がる辛みよりも「吹き抜けていくようなうま味」を追求し、現在の完成形が誕生したそうです。
3. 辛さチェック!テイストレビュー!
◆辛みそデビューの最適解
そんなわけで、まだまだ舌だけは若い編集長がその辛さを体感!忖度なしレビューです!今回は特別にハラペーニョを別掛けでご用意いただき、1辛・3辛・5辛の程度をレポ!通常、お店では別掛けのハラペーニョは提供していないので、焙煎辛みそをオーダーする際に辛さの調整をスタッフの方へお願いしましょう!まずは1辛でトライ。
「うま味の風が吹いてるぅ~~~!」
「うまい・・・!」より「うまぁ~~~~!!!」といった具合に、心地よくスパイシーさが心地よく風のごとく吹き抜けていきます!担々麵は大丈夫という方にこそ召し上がっていただいきたい一杯です・・・!
焙煎ごまみそらしい力強くも優しいコクが、いつもより広がっていく・・・その正体こそ、辛みそ用にブレンドされた各種調味料とスパイスたち。うま味が縦にスカッと伸びていくので、自然と箸が進みます・・・!担々麵を例としましたが、そこはやはり吉山商店。札幌らしい味噌の利き方が「ラーメン」の印象をしっかり支えていました・・・!!!
気になる辛さの程度ですが、編集長目線では「スパイシー」の程度だと感じました。一定の刺激はありますが、1辛はアクセントのように響く印象なので、極端ではないと感じました!赤い唐辛子ライクな印象は控えめで、焙煎ごまみそのコクと程よく絡み合うスパイシーさを楽しむ入門編としては最適に思います!(人によって感じ方は異なりますので、無理はなさらないように各々ご判断いただけますよう・・・。)
食べ進めるうち、うま味はもちろんのこと「辛うまハイ」が訪れます。うま味だけでは味わえない広がりが、どんな季節でもすっきりとした快晴を見せてくれるかのように、どんどん心地良くなる不思議・・・!辛いものを好む方々の気持ちに理解が及んできます!
途中で辛さをプラスし、3辛・5辛と同じレベルにトライ。
編集長の感想としては、3辛は「スパイスがちょっといつもより利いたカレー」くらいで楽しめて、5辛は「しっかり辛い」というのが印象です!とはいえ、むやみやたらに辛いわけではなく、しっかりとした焙煎ごまみそのうま味が土台になっていることに間違いはありません。うま味の扇風機があるとしたら、めいめい心地よく感じる風の強さがあるのと同じように、どの程度の勢いでうま味の風が吹き抜けるかという程度の違いのように思います!まとめると、全部うま辛でした・・・!
中辛:バランスの良さが際立つ「うま辛」
大辛:本物を求めるあなたへの「うま辛」
麺を食べ終えるころには、胃と舌の満足度にプラスしてさらなる爽快さが生まれます。ハラペーニョをはじめとした、スパイスの余韻にそっと身を委ねましょう!おいしくて爽快、それが吉山商店の誇る「辛みそ」でした!
4. 一つ加えると「幸せ」
◆ライスが最高においしくなる、焙煎辛みそラーメン
「食べ終わったあとに、ぜひ楽しんでいただきたい」ということで、進められるがまま永井さんの手ほどきを受け「ライス」を残ったスープへ。いわゆるお店推奨の「追い飯」です。
ハラペーニョのエキゾチックさも相まって、リゾットらしい味わい!麺の味わいとは異なり、お米の甘みが辛みそのコクをさらに深めてくれるので、至極の一杯を余すことなく楽しめます。
「『辛さ』に一つプラスすると『幸せ』になるんですよね」
いやいや店長、辛みそに込められた吉山商店スピリットが一つ加わって、すでに幸せの一杯ですよ。ライスを足すと、一は十になります。ライスを加えることで、十分な幸せが味わえる。吉山商店の辛みそには、スタッフの皆さんが醸し出す懐の深さがありました・・・!想いが詰まった焙煎辛みそは、思いやり込みで辛みそデビューに最適でした!トライされる方は、ぜひスタッフの皆さんに相談してみましょう!
日常でも、流れを変えたいときってありますよね。向かい風に疲れてしまったら、吉山商店の「辛みそ」で自分に追い風を吹かせてみませんか?心も身体も温まれば、少し冷たい北風すら心地よくなるかもですよ!新たな「風」を感じてみましょう!
【吉山商店 イオンモール札幌発寒店】
電話番号:011-676-3111
住所:北海道札幌市西区発寒8条12-1 イオンモール札幌発寒1Fレストラン街
営業時間:11:00~21:00 L.O.20:45
URL:
https://sapporohassamu.aeonmallhokkaido.com/shops/detail/122
https://www.yosiyama-shouten.com/
Photo:STUDIO ma_do_k_(スタジオマードケー)小泉まどか
URL:https://www.ma-do-k.com/
Instagram:https://www.instagram.com/ma_do_k_ps/